今回は大切な人や彼氏さんが、
なぜブラック企業を辞められないのか?についての後半の記事となります。
こちらの記事を読んでいただけると下記のような事を解決するヒントになります。
・ブラック企業を辞められない本当の理由がわかる。
・彼氏が言っている理由が本当なのか、もっと根深い理由があるかどうかがわかる。
・あなたが何が出来るのか、何をすると良いのかがわかる。
ではまず、8つの理由ですが下記となります。
1、仕事が忙しすぎる。
2、辞めるという結論に行かない。
3、自信がない。
4、休みが無い。
5、休みがあっても疲れてて動きたくない。
6、会社の人に申し訳ない。
7、会社が怖い。
8、会社が辞めさせてくれない。
以上となります。
彼氏さんの辞められない理由をなんとなくわかっている人は、
一番近い理由の部分だけ見てくださいね。
では1つずつ解説していきますので、是非ご覧ください。
休みがあっても疲れてて動きたくない

これは精神的に参っている可能性があり、
危険な状態です。
また単純に仕事内容が体力勝負であれば、
疲れすぎて休みは1日中ずっと寝るなんて事も。
前者は1日でも早く辞めて、少し働かずに休む事が必要です。
会社の人に申し訳ない

意外と社内の社員同士の絆が強い場合も多いです。
会社の巧みな策略の場合もありますが、
厳しい研修、しんどい仕事を行う中、
社員同士で苦労を分かち合えるので、
絆が強くなる事がままあります。
もちろんあなたにとって大切な人が仕事を辞める事は、
他の社員の負担が増えるんじゃないか?
会社のみんなをもっと辛くさせるのか?と、
思ってしまうかもしれないです。
仲間想いだったり、責任感の強い人が陥るパターンですね。
会社が怖い

恐怖政治を行っている会社にありがちですね。
社長や直属の上司が絶対、のような会社によくあります。
「辞める」と言う事自体が、恐怖と感じていると思われます。
本来、選択の自由があるはずですが、
恐怖で社員を縛っているブラック企業だと、、
言えないんですね。
こういった会社の社員は、
・突然姿をくらます
・何も言わず会社に来なくなる
などが常態化している傾向が強いです。
会社が辞めさせてくれない

典型的なブラック企業の特徴の1つです。
辞める意思を伝えても、
あの手この手で辞めるのを止めてきます。
・みんなが今より辛くなるぞ?
・このままお前が辞めて本当に良いと思ってるのか?
・給料か?待遇か?不満があるな言ってみろ?
※言った所で改善されない可能性が大いにありますが…。
・こんな大事な時期に辞めるのか?
・お前に責任感は無いのか?
のように彼氏さんの性格を見ながら、色々な形で止めてきます。
そうなってくると根負けする事もありますね。
以上が理由8選になります。
こちらの記事に書ききれなかった残り4つは、
別の記事にしてますので併せて併せて見て下さいね。
じゃあ大切な人のために何が出来るか?

大切な人がこういった状況であれば、
あなたは健康向上に向けて、
・良質な食事
・良質な睡眠
に繋がるような事で支えてたり、
転職活動の手助けになるように、
・転職アドバイザーへ登録
・求人募集を探す
・企業研究や業種研究
この中からあなたが出来そうな事だけで大丈夫です。
あなたの大切な人の代わりにやってあげると良いと思います。
まとめ
1口にブラック企業なのに辞められない状況と言っても、
人それぞれ、会社それぞれに理由が変わってきます。
彼氏さんがありのまま、
素直に話してくれると良いのですが、
話す事自体が出来ない事だってあります。
そういった状況であなたが察する事は簡単じゃありません。
大切な人の気持ちがわからなくても普通なのかもしれません。
あなた大切な人が今の職場を辞められる、
「あ、辞めても良いの?」のように思考の変化が出来たなど、
少しずつ前進出来たらそれはすごい事です。
まずは「どんな理由で辞められないのか」を見つけられると、
転職活動出来ない障壁も自ずと見えてきて、
あなたが大切な人に代わって出来る事が少しずつ見えてきます。
大丈夫です!!前に進む気持ちがあれば大丈夫ですよ!!
最後まで見ていただきありがとうございました!
コメント